人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Day by day 心にきざむ風景 人生いろんなことがあるけれど、今を大切に自分なりに生き抜こう

原点へ少し戻って

最近、多くの事をパソコンでこなすことが
多くなってきた。
仕事もボランティアも
ワードやエクセルを使って
文章も表やグラフも
直線や曲線もソフトの作画機能で
簡単に素早く正確に美しく
作ることが出来る。
なので、どうしてもこれに依存してしまう。
製図や作表も昔のように
線引きを使って自分の手で線を引き
表を作るということが少なくなってしまっている。
原点へ少し戻って_e0028056_20383499.jpg

M. C. Escher Drawing Hands, 1943

年賀状の宛名でも、
昔なら100枚以上
一枚一枚手書きで
書いていたけど・・・
最近はプリンターに依存している。
これって、どうなんやろ?Σ(,,゜∀゜,,;)
これって進化なん?退化なん?
綺麗に早く出来て
見るからに読みやすいから
これ自体は素晴らしいことなんだけど・・・

パソコンを駆使して
お気に入りの画像やフリーの素材を
組み合わせるのは、
それはそれで楽しいし
それなりのスキルも必要で
マシンを使う技術は
昔より数段進化したような気がする。

でも自分の手で、自筆の字を書いたり
自分らしい個性溢れる描画を
工夫したり、悪戦苦闘しながら
描き上げていくということが
めっきり少なくなった気がする。
そういう意味ではすごく手仕事能力が
退化したような気がしてくる。

これって何だか寂しいことだ・・・
下手くそでもいいから
もっと自分の字や自分の絵を描く時間を作ろう!
と思っても最近、ホントなかなか出来ないんだよね~
もう億劫・・・・・
いま、こんな風に思うこと自体が
自分にとっても貴重。

昔は歌うことも好きで
実家が大自然の中ということもあって
お風呂に入ると軽く1時間ぐらいは
平気で歌いっぱなしだったり・・・
歌うことは無条件に楽しかったんだけど・・・

ここ20年ぐらい貝のように
あまり大きな声を出すこともなく
カラオケとかも年に1度も行けばよい
くらいに行けなくて
病気になって抗がん治療の後は
喉の粘膜が弱くなって高い音とか出せなくなったし
この1~2年くらいやっと子供が一緒に
ちょこちょこカラオケに行ってくれるようになって
患者会の人ともたまに歌ったりするようになったけど
あまりに長い間、歌わなかったので
本当にヘタッピ・・・(;^_^A
それに好きなアーチストや
素人でも上手な人の歌を聞いていると
もう「私、聞く人」でいいかぁぁと思ったり・・・

でも声を出して歌うのは本当に気持ちがいいから
本当は、今まで一度も歌ったことがないような人も
一緒に歌いたくなるようなひとときが
共に体験したいなぁと思ってしまうwww

懇親会とかで、M先生が
マイクを持って、おとなしそうな患者さんとかにも
マイクを回して、一緒に歌いましょうって
盛り上げてくださる、あの感じはいいですね~(●^o^●)

福山さんのPVの中にも
福山さんが歌っていると
普通のその辺のおじさんや
しわくちゃのおばあさんも、みんな歌い出すのがあって
あれも大好きwww
「Hey!」のPVで、最後は病人も拍子をとり出し
歌い出し、踊り出す、いいなぁあの感じ^^
福山さんのライブでも
「もっと皆さんの声も聞かせて下さい」って
思いっきり叫んだり歌ったり出来るコーナーがあり
みんなと一緒だと声が尽きるほど叫べるので
心が解放され楽になれる。
普段あんな風に叫んだり歌ったり出来る場所
こんなにいい大人になると
どこにもないですもの^^

でも、病気とかで本当に辛い状態が続くと
人は歌う意欲もなくなってしまうのかもしれない・・・
いま歌いたいと感じれる自分は
まだ幸せだと思う。

先日あたりからオンエアになった
ビールのCMでは8000人の応募者が
有明コロシアムに集ってCM撮影、
みんなで「HUMAN」を大合唱して
ビールで乾杯したそうだwww
いいなぁ、スカーッとしただろうなぁ
行ってみたかったなぁ~

他愛もないことだけど
へたでもいいから
少し時間をゆっくりにして
自分の字や絵を書く時間を増やしたい

少しだけ原点に戻って
へたでもいいから自分の生の声
生の字、生の文章、生の絵を書く時間を増やそう。
by budda88 | 2014-07-13 20:41 | 「人生」という仕事 | Trackback | Comments(0)