人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Day by day 心にきざむ風景 人生いろんなことがあるけれど、今を大切に自分なりに生き抜こう

水俣の自然

水俣の自然_e0028056_774122.jpg

子供が修学旅行で、九州に行って来た。
メインは今年公害病認定50年である水俣病の水俣でした。
水俣病資料館やエコパークを見学して体験学習で玉葱の収穫。
その後は、球磨川でラフティングをしたり、
柳川方面に行き川下り。嬉野で陶芸体験などをしたらしい。
昔の修学旅行とは一味違う。最初は「え、水俣?」と
思った私ですが。子供はこの旅行で他人事だった公害病について
今までより身近に感じる事が出来たみたいです。
それよりも私が新鮮だったのは、
今までチッソの工場があり汚染された公害の町
というイメージだった水俣が、美しい海と農園・・・
そしてとても豊かな自然に囲まれた町だったということを
初めて知ったという事です。
学生時代に水俣病の写真展を一度見に行った事がありますが、
昔だったからモノクロでかなりショッキングな写真でした。
町中そういう暗いイメージで捉えていました。
でも、今こうしてインターネットで町の風景を見てみると
とても美しい町です。そりゃあ、ヘドロの海ではなくあの美しい海で獲れる魚に
おそろしい毒物が入っていようなんて、住民たちは思いもしなかったはずです。
昔ながらの漁で獲れた新鮮な魚を食べていただけなのに・・・・・・・・・・・・
こんな綺麗な自然を目前にすると。いかに人間が自然にとって害悪かを
思い知らされました。お土産に買って来てくれた「みなまたのお茶」はとてもいい香りがして
味わい深い美味しいお茶でした。ネットで調べてみると、
この辺は江戸時代からお茶栽培が盛んだった様です。こんな美しい自然を
人間の都合で汚染した事を、人間として深く心に刻んで、
二度とこんな事がないように、心から願います。
Tracked from 天の魚プロジェクト at 2006-06-09 17:43
タイトル : 「天の魚」復活プロジェクト趣意書
ひとり芝居「天の魚」復活に向け、正式なプロジェクト趣意書ができあがりました。 公式サイトにも載せましたが、ここにもアップしておきます。 詳細は公式サイトもご参照下さい。 な... more
Commented by パト at 2006-06-04 09:10 x
私も子どもの頃によくマスコミで見た病気のイメージが鮮明に焼きついています。
そんなに美しい町なのですかぁ。
修学旅行はさまざまな体験を積むんですね。
広島や長崎はもちろんのこと、そういう苦難を抱えた場所に赴くのは何よりも子ども達に訴え掛けるものが大きいのでしょうね。

ウチは小学校修学旅行で日光に先日行ってきました。
お守りでしたよ~お猿の。
Commented by budda88(な~♪)  at 2006-06-05 20:56 x
マスコミの影響って大きいですよね。<パトさん
「水俣」というとあのショッキングな写真しか思い浮ばなかったのですが
本当にごく普通の海と田園風景にビックリしました。
当時は認定を受ける為に、その悲惨さが強調されたんでしょうが・・・
反対に病におかされていない人も「水俣」出身というだけで
特別視されたのでは・・・と心が痛みます。
汚染されてない農産物や海産物まで排他されたのではないでしょうか・・・
被害者を救済しながら、他の人の人権も守るというのは難しい問題
ですよね・・・・・・・・・・・・・と、うちの子供はラフティングや柳川の方が
楽しかったようですが・・・・・・(;^_^ A

日光、いいですね!ちょうど今頃は綺麗だったでしょうね~♪
華厳の滝とか~東照宮とか~(^-^ )
by budda88 | 2006-06-03 07:23 | 暮らしのつれづれ | Trackback(1) | Comments(2)